気ままな投資・節約ブログ日記

自分がやっている投資・資産運用・節約に関して気ままに書き綴っています(o´▽`)

【節約】食費を抑えるのに心掛けていること

スポンサーリンク

f:id:beaune1011:20190628195209p:plain

おはようございます!ぼ~ぬん(@beaune1011)です。

ブログを読んで頂きありがとうございますm(__)m

 

普段生活する上で無駄な出費を抑えたいと考えている方は多いと思います。

 

支出を抑える項目には、通信費、高熱費、住居費等さまざまありますが、今回は食費に関して私が心掛けていることを纏めてみました。

 

 

まず初めに、食費を抑えるためには、「外食・コンビニの利用を極力避ける」ことを前提に話を進めていきます。

 

この2点を頻繁に利用すると食費を抑えることはできません!

 

食費を抑えるポイント

さて、私が食費を抑えるのに心掛けていることは・・・

 

  • 既製品を極力使わない(買わない)
  • 纏め買いをする
  • 割引(セール品)のものを購入する

 

極々普通のことをなんですが、以上のことを深く掘り探っていくとかなり食費が浮きます。

 

既製品を極力使わない(買わない)

食べ物が体の一部になるプロセスとして、完成品を食するか、若しくは食材を調理し完成品に仕上げてから体の一部にするかの2通りがあります。

 

【全て】とまでは言いませんが、基本食材を調理した方が完成品を買うよりも値段を抑えることができます。

 

後はどの段階まで掘り探って作るか!

 

例えば私の場合、パンや麺なども自身で作ります。

f:id:beaune1011:20190628082514p:plain



パンや麺を作るとき”強力粉”が必要ですが、1㎏単位のものを購入せず25㎏のものを購入します。

これは纏め買いした方が安く済むから。この辺の比較(価格)は後程記載するとして、上記タイプの強力粉は25㎏6318円で購入することができます。

 

ポイントを差し引くと5814円なので0.2円/1gになります。

 

パン1斤作るのに250g必要なので

 

0.2円×250g=58円

 

その他、材料費、電気代を加味したとしても90円ほどでパン(1斤)を作ることができます。

 

f:id:beaune1011:20190628085249p:plain


セブンイレブンで取り扱っている食パンが108円~297円(税込み)ですのでどの商品と比べても安いです。

 

f:id:beaune1011:20190628090833p:plain


強いて言うと手作りのパンは【金の食パン:297円】よりも美味しい。安く作れて味も良いなら文句のつけようがありませんw

 

f:id:beaune1011:20190628091113p:plain

こちらAmazonで販売されている商品(生パスタ)で価格は110g×6袋(660g)で1082円です。

 

フェットチーネを自分で作るとどのくらい安いか見てみましょう。

 

フェットチーネの材料は強力粉100gに対して卵1個(50g)

 

0.2円×400g=120円

卵1個(50g)×4個=100円(卵1個25円で算出)

 

ここに塩・オリーブオイル少々加わるので概ね250円と言ったところです。

 

アマゾン:1082円

自分で作ると:250円

 

差し引くと832円安く済んでいることが分かります。

 

f:id:beaune1011:20190628093908p:plain

上の画像はAmazonで販売されているディチェコのスパゲティ(乾麺)です。500g:610円で販売されているので1gで算出すると1.2円になります。

 

これを600g相当分購入すると

 

1.2円×600g=720円

 

乾麺(ディチェコ):720円

自分で作る:250円

 

差し引き470円安いです。

 

f:id:beaune1011:20190628100059p:plain


以外にも自身で作ったパスタは”レストラン”で食べるのと対して味は変わりません。

 

できる限り既製品を使わず調理すると、かなり食費を抑えることができ、且つ美味しく頂くことができます。

 

もっと突き詰めると「家庭菜園”の領域」までいくと、かなり安く抑えることができそうですけどね。

 

纏め買いをする

食材だけに限らず基本纏め買いの方が安く購入することができます。

 

前述でも挙げた”強力粉”もそのひとつです。

 

強力粉

f:id:beaune1011:20190628100759p:plain

上の画像はAmazonで販売されているカメリヤの強力粉1㎏版です。

 

上の商品を単一で25㎏分購入すると25㎏×287円=7175円掛かります。

 

これを25㎏版で購入すれば6318円で購入することができ、差し引くと857円分(約3袋分:3㎏)安く手に入ります

 

私が定期的に纏め買いするものとしてお米(ふるさと納税で購入)、強力粉、コーヒー豆、オリーブオイル、コンソメ、その他いくつかあり、基本長期保存がきくものは纏め買いするようにしています。

 

コンソメ

f:id:beaune1011:20190628103143p:plain


固形タイプ(35.5g):400円➤11.2円/1g

コンソメ1㎏版:2445円➤2.44円/1g

1㎏購入した場合の差し引き➤8755円

 

8755円はかなり大きいですね。

 

オリーブオイル

f:id:beaune1011:20190628111351p:plain


同じタイプの物を単一で購入した場合と纏め買いした時の差です。

 

単一で購入:1本➤1280円

纏め買い:1本➤831円

差し引き➤449円

6本購入した場合の差し引き➤2694円

 

残念なことにAmazonで単一で購入すると別途送料が500円掛かります。

 

これ以外にも基本纏め買い・大量購入で買い求めた方が、単一で買うよりもかなり安く済むので、長期保存が可能なものは纏めて購入するようにしています。

 

割引(セール品)のものを購入する

スーパーなどで肉魚等、20%offで販売されているときがありますが、こういう時は纏めて購入するようにしています。

 

冷凍庫を使えば保存も効くし、定価から20%安く購入できるのはかなりお得!

 

こう言うときにその日の分だけ購入すると、次回購入する際、定価で購入することになるので、「使いきれない」と思っても多めに買うようにしています。

 

まとめ

今回は私が「食費を抑えるのに心掛けていること」について書き綴ってみました。

 

  • 既製品を極力使わない(買わない)
  • 纏め買いをする
  • 割引(セール品)のものを購入する

 

当たり前のことなんですが、この3点を同時にこなすとかなり食費を抑えることができます。

 

店頭に並んでいる商品をそのまま購入するのと、ちょっと意識して購入するのでは毎月1万円~くらい差がでるのではないでしょうか。

 

  1. 最初に意識することは自炊。
  2. 次に食材の買い方。
  3. どのラインまで自分が調理するか。

 

この3ステップで食費は大きく変わるのではないでしょうか。